こんにちは。

リフォーム設計やインテリアコーディネートを通して

「心が豊かになる空間づくり」

のお手伝いをしています浅野佳代です。

 

今日は、窓辺のコーディネートのお話しです。

皆さんのお家にも『窓』は

必ずあると思うのですが、

そんな『窓』について

お話したいと思います。

その中でも、今回は『腰窓』の活かし方です。

 

『窓』は、その部屋の雰囲気を創れる

インテリアのポイントになる場所。

 

 

そして『腰窓』は

素敵な景色が見えれば、

壁に飾っているアートのようになります!

 

 

窓の向こう側に見える景色、

こんなに素敵だったらイイですよね・・・

まさに、これは窓枠がフレームになっている

アートのようです。

けれども、これは一般住宅では、

残念ながら難易度が高い・・・ (T . T)

 

 

 

そこで、、、、今回は

一般的な住宅の『腰窓』の活かし方

のご紹介です。

 

 

 

私は、向こう側が見えそうで見えなさそうな

レースのカーテンがかかっている窓辺が

とても好きです。

風に吹かれてなびくレースのカーテン、

窓の向こう側がハッキリ見えないと、

少し情緒的な気分にもなります。

 

 

 

この窓辺は↓

そんなレースのカーテンを活かした

コーディネートの一例です。

 

ドレープ(分厚い)のカーテンは吊らず、

敢えてレースのカーテンを2重に吊るして軽い仕上がりにしました。

光は充分に差し込みますが、

レースを重ねて吊ることで

窓の向こう側の景色は、あまり見えないようにしています。

 

 

カーテンレールは床から2mの高さに付いていますが、

カーテンは、IKEAの既製サイズで、

たっぷり2m50cmのをお直しせずに

使用しました。

 

コンクリート打ちっ放しの男性的でモダンな内装も

カーテンの使い方で、グンと優しい印象になります。

 

明るい窓辺のテーブルで

お茶を飲みながら穏やかに過ごすひと時・・・

とても贅沢で、豊かな気持ちになれますね。

 

 

インテリアコーディネートのご相談や

リフォーム設計も受け付けています。

是非お気軽にお問い合わせください。

Contact